時々電子工作,JUNK PC等遊び
電子工作、JUNK PC等のJUNKモノ遊び
ラベル
迷惑メール、電話
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
迷惑メール、電話
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年7月21日月曜日
+4250604006 という番号からの電話に出たら「入国管理局から・・・」という女性風AI音声が流れてくる
›
自動車保険の更新手続きで、保険会社からの確認項目の折り返し電話を待っていたところ +4250604006 なんて番号から電話が来たので怪しいと思いつつ念のため出てみると ありがちな雑音混じりの音声品質で保留音っぽい音が2,3秒流れた後に「入国管理局から・・・」と、女性風AI音声...
2025年6月28日土曜日
「 【AΜAZON.CO.JP】お支払い方法の確認をお願いします(重要) 」という詐欺師御用達 .top ドメインのリンクが付いたメール
›
「お客様のご注文に使用中の支払い方法について、弊社による承認が行われていないため、今後のご利用に制約が生じる可能性がございます。」ナンタラと、文章はそれっぽいのだけれども、1行目の 【*****】様 からしておかしいアマゾンを名乗るフィッシング詐欺メールにしか見えない ...
2025年5月17日土曜日
アマゾンを名乗り「アカウントの異常アクティビティ警告:緊急対応要請」とかいう件名なのに内容は「Amazonプライム会員資格の更新」の催促という意味不明で、警告の度に期限が伸びる無料永久プライム?という摩訶不思議
›
「アカウントの異常アクティビティ警告:緊急対応要請」 とか 「AΜAZON アカウント:緊急セキュリティ審査申請」 トカ 「アカウントセキュリティ審査:AΜAZON アカウントの重要な更新」 で? 「アカウントセキュリティ警報:AΜAZON アカウントの重要...
2025年4月20日日曜日
「この手紙は信頼できる送信者から送信されたものです」とかいう戯言を書いている「【Apple】 アカウント認証通知 」という題名で存在不明?なドメインから送られてきたメールがフィッシングサイト登録トップの「.top」ドメインへのリンク付きで送られてくる
›
【Apple】 アカウント認証通知 というメールが「apple32.com」なんて存在不明なドメインから送信されたように偽装されていて「信頼できる送信者から送信」つて?いきなり戯言 アカウント認証通知という件名なのに内容は支払い同期の問題とかで、日本語にする前の原文の時...
2025年2月21日金曜日
特殊詐欺? +88302820110 はい、地方裁判所です・・・
›
+88302820110 から電話が掛かってきて、うっかり出てしまう 「はい、地方裁判所です・・・」 という女性風AI音声が!? 携帯電話番号だけで民事訴訟や少額訴訟はできないのでガチャ切り&迷惑電話報告の上、着信拒否して無視 万が一、名前や住所などの個人情報を...
2 件のコメント:
2025年2月8日土曜日
08000801130 というフリーダイヤルから内閣支持率調査とかいう名目で自動音声の電話がかかって来た
›
0800-080-1130という見慣れない080で始まる携帯電話と紛らわしい、0800で始まるフリーダイヤルから着信があり何の気無しに受けてしまう 内閣支持率調査とかいう女性風AIの合成音声が・・・ マジ迷惑!! まともな調査だったとしても30%切ったら国民からの内...
2024年12月3日火曜日
ヤマト運輸を名乗る「 【荷物通知】配送先住所が間違っています - ヤマト運輸株式会社 」というフィッシングメール
›
「【荷物通知】配送先住所が間違っています」という翻訳ページで直訳したかのような題名の怪しいメールが届く 今配達待ちの荷物と言えばアマゾンのブラックフライデーで注文して出荷待ちのものと、aliexpressの輸送中のものぐらいで、このメールが届いたアドレス宛てだとアマゾンしかな...
2024年11月20日水曜日
インスタ登録約1時間で垢BANくらう
›
地元のフリーペーパーを見て気になった雑貨屋とか、飲食店とかの情報を確認しようと掲載のQRコードからリンクを開こうとすると、リンク先の大半がインスタグラムで、インスタグラムに登録しないと情報が何も見れず困り、しょうがないのでインスタグラムを登録して気になった地元ショップや地域イベン...
2024年6月30日日曜日
「【イオンカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします」というメール何通目?
›
「【イオンカード】お客様のカードご利用明細の内容をお知らせいたします」という件名を見て、そもそもイオンカード持っていないやと、削除していたのに、いつの間にか2通も追加で送られてきていました AEON CARDのクレジットカード会員への不正利用疑いでサービス利用を一部制限したと...
2024年5月14日火曜日
2日間連続早朝にPayPalを名乗る0005-950-166という番号から身に覚えのないSMSが送られてくる
›
4時24分、5時16分と、2日連続で早朝にPayPalを名乗るSMSが0005950166という電話番号のアドレスから送られてくる 0005始まる電話番号とは?架空電話番号のスパム?と思ったもののセキュリティコードを毎日1回送ってくるSPAMの目的は??? 念のためPayP...
2024年1月19日金曜日
「 Amazon.co.jp Gift Cards
」から「Amazon Associates Program 様からAmazonギフトカードが届きました!」というメールが届く
›
アソシエイトプログラムからギフトカードを送ってきたときの題名もこんな感じだったと思うし、公式っぽいんだけど、なんか違和感。 ・Amazon Associates Programからのギフトカードなら、メールの中にギフトコードが書いてあるハズ ・アソシエイトプログラムの支払...
2023年12月14日木曜日
「【緊急】 Tポイント、14829ptが失効寸前です!」だと!?
›
送信元のメールアドレスはかなり手の込んだ、騙されてもおかしくないようなものを使用しているくせに、 本文1行目からアカウント乗っ取り系のフィッシング詐欺メールと分かるような振り切れっぷりのおかげで、引っかかる要素が微塵もなく、突っ込むところが多杉林どころか森?山?で、どこから...
2023年11月26日日曜日
ブラックフライデーセール中に【Amazon】出荷遅延防止のための情報更新要請! というメールを送ってくるとは
›
「Amazon.co.jp」という名を名乗る「Reginald-××××@reynolds-holden-season.keilthy.com」というアマゾンとはなんも関係の無さそうなメールアドレスから 【Amazon】出荷遅延防止のための情報更新要請! というアカウント乗...
2023年11月15日水曜日
身に覚えの無い 08005006615 というフリーダイヤルから 内閣支持率調査ナンタラ とかいう留守番電話が着信していた
›
身に覚えの無い0800-500-6615という番号から、ネットのサービスには番号登録した記憶の無い、ほぼData通信にしか使っていない予備Simの番号に留守番電話。 念のため留守番電話の内容を確認してみると、合成音声っぽい女性風の自動音声で「内閣支持率調査」でなんたらかん...
2023年10月6日金曜日
9月30日で終了したはずのマイナポイント第二弾の申請催促メールが10月4日に届く
›
マイナポイントの乞食申請って9月30日に終わる&ぜってー延長しねぇーとか言ってなかったっけ? で、何? このメールを受信したメールアドレスは、政府機関に登録に使った記憶が無いから、間違いなくフィッシング詐欺の迷惑メールなんだろうけど。 申請をする?しない?以前に、マ...
2023年5月27日土曜日
オイラのamazonアカウントで春日友美と名乗る人宛の商品を別のモバイルデバイスから購入しようとしたからアカウントを凍結した!?というメールが届く
›
オイラのamazonアカウントを使用して別のモバイルデバイスから春日友美と名乗る人宛の注文をしようとしたからamazonアカウントのセキュリティポリシーに従い、アカウントを凍結しただと!?春日友美って誰? しかも、アカウントは凍結したのに、注文は決済さている?注文確認書が送られ...
2023年4月1日土曜日
BestBuy,KOHLS,DollarTree,AT&T等々のDepartmentを名乗る?テンプレ使いまわしの手抜きフィッシングメールがいろいろと送られてくる
›
メールを流し読みしていたら、送信者は** *Customer Supportとか、Suppoort *** Costomer となっているiPhoneをプレゼントするだの、**$をプレゼントするだのいうフィッシングメールの作りが似すぎていて、きっと同じテンプレ使い回しの手抜きSP...
2023年3月26日日曜日
COSTCOのカスタマーサービスを名乗る 3月の忍者ヤカンの勝者 という意味不明なメールが推定フィッシングメールが送られてくる
›
本文が Final notice:You Are Our March Winner Ninja Kettle We have a surprise for Costco users, start your day with our best rewards ... ...
2022年10月29日土曜日
[重要]:【Amazonプライム会費のお支払い方法に問題があります】という暗号文メールが来る
›
[重要]:【Amazonプライム会費のお支払い方法に問題があります】というメールが来る。 当然Amazonを名乗る迷惑メールですが、本文が意味不明過ぎ とわだぱカヒラ※ふぐごづぼヘミ本せそほわぜぞメつひイフホメーれげずぶホル おびぴユヲにほみりどぷぽヒ心こぢコノムメ当しち...
2022年2月12日土曜日
Amazonを名乗るamauzynとかamazuaxからの「あなたのアカウントは停止されました、情報を更新してください」というフィッシングメールがしつこい
›
見るからに怪しい以前に、アカウント停止も何も、そもそもこのアカウントはAmazonに登録していた事すらないし!! このメアドは、そもそもAmazonに登録した事すらないのでAmazonから漏れたリストに送っているわけではなく、どっかで手に入れたメールアドレスのリストに機械的に...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示