自転車用購入した小型ライト型ドライブレコーダー FS-DR100のスイッチが購入から1月ちょっとでブッ壊れた (T_T)
ま、FS-DR100の最も致命的なダメ仕様は
メモリーがいっぱいになると自称上書きと呼んでいるらしいデータ破壊。という試作品レベルの仕様
ですがね。
ビデオカメラボタンのクリック感がゼロになり、それを無視して使っていたのですが、振動でスイッチの接点が動くようで、勝手に録画が切れたり、かばんの中で電源が入って真っ暗録画で電池切れしたり、だめだこりゃ。
タクティクルスイッチの中のバネが折れた? かな~という感じ。
FS-DR100は取り扱い説明書だけじゃなく、部品の品質もジャンク臭 (^●^)
いつものことながら修理という名の分解?破壊?
ビデオカメラボタンの所の樹脂部品を外す際に壊してしまいました orz
この樹脂部品を外さないと分解出来ないのですが壊さずに外すのは難しい感じ。こんな感じになると接着するしか無い?
ビデオカメラボタンは小型の表面実装型のタクティクルスイッチ(タクトスイッチ)でした。
これ見た瞬間、部品どうしよう? 秋葉原でも何処で買えるか全く思いつかん orz
少し大きいですが、表面実装タイプのタクティクルスイッチを鈴商さんで購入。
手前の黒い丸のボタンが元々のビデオボタン。新しく購入してきたスイッチとは大きさがかなり違うのが分かるかと。
でも、表面実装なタクトスイッチは、これ以外は、幅が広かったり、薄すぎたりで、購入したスイッチ以外取り付け出来そうなモノが見つからなかったんだもん。
というわけで、ジャンパー飛ばしたりして無理やり接続。スイッチの固定は接着剤で誤魔化しました (^ ^;)
ついでにブラブラで気持ち悪い水晶発振子も接着固定しておく。
代替えのタクティクルスイッチが大きく高さも変わったので、さっきブッ壊した樹脂部品を切った貼ったで調整し、樹脂部品は接着固定で誤魔化して修理完了。
ビデオカメラボタン周りのひび割れが荒っぽい修理を物語る?
まともなカメラに買い換えたほうがいいぐらい労力使った気が・・・。根っからのJUNK体質?
0 件のコメント:
コメントを投稿