2025年6月28日土曜日

「 【AΜAZON.CO.JP】お支払い方法の確認をお願いします(重要) 」という詐欺師御用達 .top ドメインのリンクが付いたメール

お客様のご注文に使用中の支払い方法について、弊社による承認が行われていないため、今後のご利用に制約が生じる可能性がございます。支払い方法の承認手続きを完了いただくことで、引き続きAmazon.co.jpをご利用いただけます。以下のリンクより、支払い方法の承認手続きを進めていただけます。https://www.amazon.co.jp/payment※手続きが完了するまで、商品のご注文やデジタルコンテンツのご購入が制限される可能性がございますので、お早めに手続きを進めていただくようお願い申し上げます。
「お客様のご注文に使用中の支払い方法について、弊社による承認が行われていないため、今後のご利用に制約が生じる可能性がございます。」ナンタラと、文章はそれっぽいのだけれども、1行目の
 【*****】様
からしておかしいアマゾンを名乗るフィッシング詐欺メールにしか見えない
 【AΜAZON.CO.JP】お支払い方法の確認をお願いします(重要) 
なんてメールが来る

そもそも本物ならば【*****】の部分はメールアドレスの左側ではなく、アマゾンに登録している名前になるから、ここが名前じゃない時点で詐欺メール確定してゴミ箱直行で無問題


文面中の
 https://www.amazon.co.jp/payment
だって古典的なaタグ偽装で実リンクは「.top」ドメインなんて詐欺師御用達ドメインだし、そもそも差出人のメールアドレスのドメインがランダム生成でテキトウに設定したような・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿