2010年9月18日土曜日

Moonse社製? APad iRobot E7001 9V,RedLED,MID01-V6.0 のカスタムファーム

カスタムファーム化、文鎮復活遊びも飽きてきたので普通に使おう。
と書いた気がしなくもないですが?

SLATEROIDのスレッド
を参考に三度の文鎮化にも懲りずにカスタファームへの入れ替えしようと思ってみる (^^;)

スレッドではカスタムファームは4種類が紹介されていたるのですが、batch 2 と書いてあったり、Betaと書いてあったり、コワワ表現。

ただでさえE7001と称して売られている製品は、
 ・9V品ってbatch3説?トカ、更に別物説?トカ
 ・箱が違うとか、似たような外観だけど中身が別物(ニセモノ?)
 ・カメラがない。初期型?ニセモノ? ま、付いていても大昔の10万画素トイデジ並?以下で使えないけど
 ・外観が同じように見えても、アダプタの電圧・基板が違ったり
 ・同じ店で購入したものでも入荷時期で仕様が違う
 ・オークションや海外通販で購入したら、思っていたのとなんか違う?
等々、類似の亜種が多々あるようなので、見た目だけで
 E7001だとか
 Batch2だ
 Batch3だ
と決め付け非対応のファームを入ようとするとPCから認識すらすない状況になったりしますから、ファーム選びは慎重に!!

ま、カスタムファームへの入れ替えは、ファームに問題なくても、ケーブルの相性とか、パソコンとの相性とかでも、ファーム書き換え失敗して文鎮化したり~


ファーム書き換えは危険と隣り合わせなので、失敗して動かなくなることを、覚悟できない人には無理デス


スレッドのカスタムファームの説明に、batch 2 とか Betaとか書いてあり、ホントにうちのE7001で使えるのかはコワワだけど・・・

 MD01-V6.0

と基板に印刷されているのと同じ型番が書いてあるので大丈夫???

 また文鎮化しないだろうな?

というのが頭をよぎりつつも、カスタムファームに書き換え。


最初に
 RB Hybrid 6.0 beta for MD01-v6.0
を選び試してみる。手動スリープ?サスペンド?が使えないようで不便なので、別のカスタムファームに書き換えしてみる。

今度は
 HKX1.3.3R2 for MD01-v6.0
を選んでみました。

E7001 CFW HKX1.3.3R2 for MD01-v6.0
E7001カスタムファームHKX1.3.3R2forMD01-v6.0情報画面

今までインストールしていたインストールアプリ以外は標準ファームに近いカスタムファーム
 0806EN-MID01-V6.0-RedLED(3.27).img

と比較した第一印象では、

 ・動きが軽い気がする
 ・Home画面でローテーションできる
 ・内蔵スピーカーのフルテン音量がUPして、モノラルだけど内蔵スピーカーが静かな室内なら使えるレベルになった。音も割れないし。
 ・バッテリー残量の表示が細かく、だいぶ現実的な動きになった?
 ・アンドロイドマーケットのアプリインストールのボタンを押してからダウンロードがすぐ始まる
  この時に、たまたまアンドロイドマーケットの機嫌が良く、サクサクダウンロード出来たダケでした。

という感じでした。


購入時の標準ファームや、 0806EN-MID01-V6.0-RedLED(3.27) では、アンドロイドマーケットのダウンロード開始まで10分以上かかることも多く忘れた頃にダウンロードが始まる感じだったので何が違うんだろう?

よさげなので、しばらくこのカスタムファームで使ってみよかなと!?


カスタムファーム”HKX1.3.3R2 for MD01-v6.0”ちょっと使ってみて
 ・漢字フォントが日本漢字になってる
 ・純正ファーム系は逆に動く、外付けマウスのホイールスクロール動作方向がWINDOWSと一緒になった。
 ・原因不明ですが”Automatic Task Killer”と、ファームの相性が悪いみたい?で、他のアプリ起動で異常終了が出やすくなる。
  HKXには、似たような機能のLowMemoryKillerという機能があるそうでカチ合ってる?

という感じ。

0 件のコメント:

コメントを投稿