Ben-Q GW2750HM
という27インチLEDバックライトのモニターが個数限定特価 19,970円 という激安価格だったので、思わず衝動買い。
格安販売品だけあって訳ありなのか?色設定のチューニングが甘い感じがあり、色合いとか画質にこだわる人や、画像編集する人には勧めませんが、コストパフォーマンスが高くオイラ的には十分満足。
それまで使用していた「LG W2252TQ-TF」の発色が綺麗だったせいか?
「GW2750HM」の標準設定では、青っぽいというか、白っぽいという感じに見えたので簡単にできる範囲で設定を見直し。
まずは、バックライトが明る過ぎに感じたので輝度を落とす。

更に画像モードも見直し。何個かある設定の中から「写真」を選択するとそれなりの発色になるのですが肌色の赤みが強すぎな感じだったので、「ゲーム」に設定。まだ若干肌色が赤っぽい気がしなくも無いですがそのうち慣れるでしょ。

各色毎の細かい設定を変更したりしてもバランスが崩れそうなので、この設定で妥協。
ま、PS3でゲームしたり、Youtubeや、DVD見たりしてますが、3日で全く気にならなくなりました (^^;
0 件のコメント:
コメントを投稿