2008年5月25日日曜日

デスクトップパソコンのフリーズの原因

最近デスクトップパソコンがフリーズするようになりました。
調子が悪いと、ウィンドウズ画面が出てすぐに固まり、調子がよくても数十分で完全フリーズしたり、落ちたり

ソフト、OS、ハード等いろいろと原因が考えられるのですが、最近どれもいじってないので???
 SHARP MURAMASA MT2
が動かなくなったときもこんな感じだったので、たぶん・・・
中をあけてみると・・・

案の定、マザーボードのコンデンサーが膨らんでいます (T_T)

パソコンの電解コンデンサー膨らむ。

発見が早かったのか、電解コンデンサーの液漏れによるお漏らしはしていないようです。

膨らんでいた電解コンデンサーは

  • 10V 3900μF 3個
  • 6.3V 1000μF 5個

なので、見た目で判断する限りでも半分以上のコンデンサーがダメになってました。

このデスクトップパソコンは
 FV25
という
 Flex ATX
という規格マザーボードのPENTIUM3対応ベアボーンという制約の多いものなのが泣き所

  • マザーボードを交換するにも”Flex ATX”のマザーボードは探しても無いに等しい
  • ”MINI ITX”ならば使えそうですが、リアパネル等の大幅な改造が必要
  • コンデンサー交換という手も有るのですが手間の割には性能が性能

どうしようか考えてしまいます。

0 件のコメント:

コメントを投稿