グラフィック関係のドライバーがWindows7用で止まっている、初期のネットブックAO751h(メモリー2GB化済み)に無理やりWindows10を入れてからWindowsの起動中に必ずフリーズし、電源長押しで落として、すぐに入れなおせば使えるなんて状態で使っていたのですがAnniversary Updateを入れて、再起動の最中にフリーズし強制電源OFFし電源を入れたもののOSが立ち上がらなくなる orz
しょうがないのでクリーンインストールを試みるもファイルのコピーを始めるとすぐにフリーズし、インストール出来ず。
Windows7に戻そうか?と思いつつも、挙動から言って、ストレージ???
と、それまで使っていたCrucial Realssd c300 32GB から、Crucial m4 64GBに変えてみるも変わらず。ダメもとで元々のHDDに交換したらフリーズせずインストールされる。ついでに、起動時のフリーズ癖まで治る。
AO751h + Windows 10 + SSD
は、相性が悪いっぽい?
OSのインストールが終わったところで、グラフィックのドライバーが無いと怒られる。
グラフィック用のドライバーは、GMA500のWindows7用のドライバーをインテルからダウンロードしてきて無理やり入れる。ダウンロードファイルを解凍した中にあるsetup.exeを実行すると非対応とか言って怒られるので、デバイスマネージャーからインストール。
タッチパットのドライバーはSynapticsのページに行けばWindows10用もあるのだけれどもうまく動かないので、acerのページからダウンロードしたAO751hのWindows7用ドライバーを入れました。他のドライバーはWindows10の標準で問題なさそう???
AO751hに無理やりWindows10を組み合わせて使用してみると、Windows7までは許容だった動作速度が、10では明らかに動作が重い・・・。遅さのレベルはyoutubeの再生が画質を144pの最低画質に設定してなんとかコマ落ちしないかな~ぐらい。最低画質でも全画面にすると音が途切れまで起こるというレベル。
32bit環境の温存用で割り切る。
追記
Anniversary Updateは、SSDを使ったシステムでSSDが破損する級のかなり危ない不具合も出ているようですね。破損しなかっただけマシ?
ま、おもちゃにしていた中華タブレットがUpdate後の再起動でフリーズして半日たっても固まったままだったので、強制的に長押しで電元OFFしたら、そのまま応答がなくなり死にました。SSD自体がオンボードなタブレットPCでは手の施しようが無く、そのまま終了 (T_T)
んで、遅い以外の直接の不具合はなかったのですが、Windows10はセキュリティがうるさく? 勝手にWindows Updateが走りハードやソフトが突然使えなくなりマイコンや、ガジェット遊びに向かないので、結局Windows7に戻しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿