MSの公式通知っぽいので実行してみたら・・・。

Windows10に更新してくださいとの通知が表示される。もともとはWindows8.1でしたが、だいぶ前にWindows10に更新したような?

「このPCはWindows10を実行できます」
はぁ???
実行できますって?何か月も前からWindows10をこのPCで実行していますが、何か問題でも?
んで、すでにWindows10になっているのにWindows10に更新しろって、今使っているのはWindows10ではないの?????????????????

んで、
「PCのエラーが空きディスク領域を増やしてください。(必要な領域20GB)
もともと使える総ストレージ量が少なく、Cドライブの総容量がそもそも「21.4GB」しかないのにどうやって20GB空けるの?
しかも20GBという大容量が開いていないとアップデートできないと警告しながらカレントのCドライブしか使えず外部のUSBメモリーやSDカーを作業領域に指定できないので、ミッションインポッシブル。どうやって更新しろと
これで、定期的に裏で勝手に更新を試みて、処理を重くして、容量が足りませんと警告したりかWindows10に更新しろとポップアップが出続けたらほとんどウィルスでしかない。
邪魔臭いので、新しいWindows10のイメージファイルをダウンロードしてきて、OSを再インストールしました。
1回の更新時に空き容量を1GBぐらいにするか、外部ストレージを使えるようにしてほしいですね。
この先、Windows Updateのために何度再インストールが必要になるんか不安。
0 件のコメント:
コメントを投稿